

ラジのソニーミュージック音源5タイトルが高品質Blu-spec2(CDプレイヤーで再生可能)で再発。
オリジナル・エンジニア吉田保氏による2014年最新リマスタリング&紙ジャケット仕様。
そして今回の再発にあたり、ラジ&プロデューサー高橋幸宏氏、高久光雄氏、吉田保氏へのインタビューを敢行。
新たにインタビュー・ライナーノーツを封入。
レーベル: BRIDGE-inc.
品番: BRIDGE230
フォーマット: Blu-specCD2(CDプレーヤーで再生可能/紙ジャケット仕様)
発売日: 2014年9月27日
高橋幸宏プロデュース・ドラム参加、坂本龍一サウンドプロデュースのラジ3枚目のアルバム。
後藤次利、松武秀樹、大村憲司等がバックを担当し、作品提供には高橋幸宏、坂本龍一に加え細野晴臣とYMOの面々が揃い、矢野顕子、加藤和彦、安井かずみ、南佳孝、大貫妙子、高橋信之、伊達歩、と豪華アーティストが勢揃いした日本ポップス史上最高傑作と囁かれる名作。
南佳孝とのデュエットが素晴らしいメロウ・ナンバー「ときどき魔法」や矢野顕子作詞・坂本龍一作曲の「わたしはすてき」、後にセルフカバーされる大貫妙子作詞作曲のバラード「風の道」など、珠玉の名作揃い。
--------------------------------------------------------------
<収録楽曲>
01. キャトル(作詞: 森田由美, 高橋ユキヒロ / 作曲: 高橋ユキヒロ)
02. ときどき魔法(作詞: 伊達歩 / 作曲: 南佳孝)
03. コンサート(作詞・作曲: 高橋信之)
04. わたしはすてき(作詞: 矢野顕子 / 作曲: 坂本龍一)
05. 風の道(作詞・作曲: 大貫妙子)
06. 星に乗って(作詞: 伊達歩 / 作曲: 南佳孝)
07. クリスマス(作詞・作曲: 高橋信之)
08. 月の光(作詞: 高橋ユキヒロ / 作曲: 細野晴臣)
09. 一枚のフォトグラフ(作詞: 安井かずみ / 作曲: 加藤和彦)
10. キリンのいる風景(作曲: 今井裕, 高橋ユキヒロ)
<参加アーティスト>
ラジ:Vocal、Scat
高橋ユキヒロ:Drums、Synth-Drums
斎藤ノブ:Percussions、Synth-Drums
風間幹也:Drums
大村憲司:E.Guitar
松原正樹:E.Guitar
鳥山雄司:E.Guitar
坂本龍一:Keyboards、A.Piano、Synthesizer、Vocoder
松武秀樹:Synthesizer Manipulator
松本博:Keyboard、A.Piano
本田達也:Bass
南佳孝:Duet-Vocal
クロード芹沢:Narration
数原晋:Trumpet
栗田正行:Trumpet
新井英治:Trombone
平内保夫:Trombone
岡田澄雄:Trombone
臼井和雄:Trombone
多グループ:Strings
--------------------------------------------------------------
ラジのソニーミュージック音源再発企画!
アマチュア時代にはムーンライダーズがバックアップしたグループ「ポニーテール」に所属し、サディスティック・ミカ・バンド、大滝詠一『ア・ロング・バケイション』等へのコーラスに参加していたラジ。
ファン待望の初CD化『キャトル』『真昼の舗道』『アコースティック・ムーン』、そして1st『ハート・トゥ・ハート』と2nd『ラヴ・ハート』が高品質Blu-specCD2(CDプレイヤーで再生可能)でついに再発決定!
ジャケット、帯、歌詞カードなど可能な限りオリジナル・デザインに忠実に紙ジャケ復刻。
オリジナル・エンジニア、吉田保氏による2014年最新リマスタリング!
さらには今回の再発にあたり、ラジ本人&プロデューサーの高橋幸宏氏、高久光雄氏、サウンドエンジニアの吉田保氏へのインタビューを敢行!!!
新たにインタビュー・ライナー・ノーツを封入。(インタビュー・解説:田中雄二)
露出が少なく謎に包まれているラジの謎が紐解かれるかもしれません。
たくさんのアーティストに愛された宝物のようなラジの歌声を堪能してください!